|
『貴方の為に私らしく』
──お菓子業界に乗せられたバレンタインは卒業しよう──
女子高校生の間に密かに流れた今年の流行。
チョコではなく、相手が一番好きなものを───
快斗が一番好きなもの。
甘いもの。
やっばりチョコになっちゃうよね。
でも、せっかくだから、一番、一番好きなものをあげたい。
幼馴染としての長い歴史があるんだもの。
青子だけが知ってる、快斗が一番、一番好きなもの。
記憶という名の引出しを全て開けて、考える。
「ねぇ、かいと。かいとがいちばんすきなものってなぁに?」
幼い頃、深い意味もなしに聞いた時の記憶。
「いちばんすきなもの? あおこだよ」
「ちがうよ〜、たべものとかだよ〜」
「でもおれはあおこがいちばんすきだよ」
食べ物よりも自分を好きだと言った快斗に贈れるものは・・・
リボンを巻いた青子・・・かな?
──お菓子業界に乗せられたホワイトデーは卒業しよう──
一部の男子高校生の間に流れた暗黙の了解。
品物ではなく、素敵な刻を──
青子が一番好きな時間
俺といる時間。
それは疑ってない。
ならば、今まで一番素敵な時間をあげよう。
幼馴染として過ごした時間は無駄じゃない。
俺だけが知ってる、青子が一番喜ぶ演出。
記憶を掘り起こすまでもなく、俺のマジック。
「あおこね、かいとのマジックがいちばんすきだよ」
『すき』の意味さえ判ってなかっただろう、幼い頃。
「とうさんじゃないのか?」
「おじさまのもすきだよ、でもねやっぱりかいとのがいちばんすきvv」
「おう、またしんさくみせてやるからな!」
父よりも自分のマジックを好きだと言った青子に贈れる刻は・・・
青子だけにしか見せないマジックショーをしよう。
2004年バレンタインデー&ホワイトデー企画。
念の為申しておきますが、業界にケンカ売るつもりはありませんので(激爆)
|